お迎えから既に3週間。。。問題発生><
あれもこれも記事にしようと思っていたが
何やかやと追われて、まったく筆は進まず。。。
サクッと振り返り。。。
2021/8/3(火) お迎えの日
約束は11時。ナビで検索したら4時間かかる。
休憩もするので余裕を持って5時出発予定。。。
遅れること30分(想定内w)。
AM 5:30 出発いざ埼玉w
ひたすら東名高速を東へ走らせる。。。
AM 7:30 足柄で休憩
海老名JCTから圏央道と言う自動車道をひたすら北へ。
うちのナビは古くて途中が載っていないwww
トンネルがどんだ~~~っていうくらい沢山。
帰りは私が運転なんだが不安w
AM10:45 病院到着
AM11:00 ご対面!
遠くを見つめる目。。。不安なだよね。。。
病院で説明を受け手続きを済ませる。
昨夜缶詰を食べたが朝のキャットフードは食べていないと。
おしっこは出たそうだ。。。
大きすぎるゲージに入れられ
新たな居場所へ4時間の長旅だ。。。
ノルウェージャンフォレストは鳴かないらしい。
車に乗り込むまでも一言も発しなかった。
が。。。
車を走らせしばらくしてダーリンが
「ほんとに鳴かないな。。。鳴き声は聞くことないのかな。」
ポツリ呟くと
「にゃん、にゃ~~ん、にゃ~~ん」と
小さな声で、でもクリアなきれいな声で3回鳴いた。。。
慣れ親しんだ埼玉への別れを惜しんでなのか
当たらな飼い主となる私達への挨拶なのか
ひめちゃまにしかわからない。。。
運転はトンネルが不安な私のために足柄で交代することに。。。
できるだけ早く帰宅したかったのでひたすら走らせた。
PM16:45到着
キャリーオープン!
到着から、そんなに警戒する様子はなかったが
それでもどこかビクビクしてる。
やはり、隅っこへ。。。
とにかく、我が家に慣れるまではそっとしておこう。。。
ここ数日で、ぐっと距離が縮まった気がしていたが
触ろうとすると逃げていたひめちゃまが
ニャンと、すり寄ってくるような仕草をするではないか。。。
ゲージ越しではあったが
からだをくねらせ、喜びを全身で。。。
嬉しいのね~~そうかそうかと思ったが
ちょっと、様子が変。。。
も、もしかして。。。
続きはまた。