【おにぎりおじさん】の人生を妄想し、昼休みを楽しむおばちゃん。。。
花金ナイトにもかかわらず一心不乱にBlogを書いているchiakiです。
昨日からビールのつまみはミックスナッツ10粒です!!
人間ウォッチングは楽しい
会社の食堂には自分の職場以外の部署の方たちと一緒なのでたくさんの人がいる。
物流倉庫があるので、男性もたくさんおります。特におじさん。
50過ぎのおばちゃんにおじさんと呼ばれたくないと怒られそうですが、おじさんばかりなのでしょうがない~~
おじさんと呼べる方はまだよろし。
おっさん、じいさん、じじい(>_<) ごめんなさいね。
もう、ほんとに悲しくなる。。。
立ったまま、いや、歩きながらお茶を飲むおっさん。家でもそうなの?って聞きたくなる。
お蕎麦をすする音が、雑音多すぎるおっさん。汚い。。。
この二人は、私達の間で「お茶ジィ」と「蕎麦ジィ」と呼んでいる。
書きたいことは山ほどあるがネガティブ発言は差し控える。
気になる、おにぎりおじさん🍙
そんな爺様溢れる中、いつも私たちの近くに座るおじさん。。。
素敵なおじさまというわけではない。見た目は普通のおじさん。
色白で太からず細からず、動きはゆったり。
髪は短髪で無造作だけど不潔な感じはない。白髪も目立たない。
シワもあるしそれなりの年齢だとは思うが60過ぎてるよな~わからない。
ブルーと白のギンガムチェックのハンカチに包まれたお弁当と文庫本を持って、食堂へやってくる。
必ず手を洗い(おっさんは手を洗わない人がほとんど)ハンカチで丁寧に手を拭く。
ミッキーの形をした柄のついたマグカップでお茶を用意する。
お弁当の中身はおにぎり2個と菓子パン。そしてクラッカーまたはおせんべい。
毎日、メニューは同じ。菓子パンの種類は日によって違うが大体甘いやつ。
おにぎりはアルミホイルに包まれて、海苔はラップで別包装。
パリパリが好きなんだな。
伏し目がちにゆっくりと噛みしめるようにおにぎりを食べる。
もぐもぐ(´~`)もぐもぐ(´~`)
おじさん、目を閉じて食べてる~~疲れてるのかな~~ってはじめは思った。
毎日見てるうちに、この伏し目がちに食べる姿に、好感を持ってしまった(笑)
なんだかね、哀愁が漂ってるの。
おにぎりと一緒に人生も噛みしめてる~みたいな。
「おにぎりおじさん」と命名した(^-^)
私はおにぎりおじさんの背景を妄想して楽しんでる(笑)
このおにぎりは誰が作ってるのかな?
小ぶりだから奥さんかな。。。娘さんかな。。。本人か?
多分、自分で作ってる気がする。具はおかかみたいな茶色いやつ入ってる。
左手の薬指に指輪は無い。おじさんは指輪しないか。。。
どこかの会社を定年退職して再就職かな~制服は非正規の制服だから。
おにぎりを持つ手が細くて奇麗なの~シワはあるよ。
おにぎりを食べ終わると、ゆったりと口をハンカチで拭う。
お茶ジィや蕎麦ジィとは大違いだ。
その頃、私たちは席を立ってしまうので、その後どう過ごしているのか知らない。
文庫本の中身が気になる。何を読んでいるんだろう~~~
読書する人はそれだけでポイント高い!!
今日は席が遠くているな~ってことしかわからなかった。
珍しく、お隣の人と身振り手振りでおしゃべりしてた。
何をしゃべってたんだろ~~~気になる~~(笑)
しかし、何でおじさんに興味持つかな~~
若いかっこいい人もいるのにな~~
私、ファザコンなのかな。。。
50も半ばなのに(爆)
食堂はいろんな人がいてほんとにおもしろい。。。
人の行動パターンって毎日同じなんだよね~
人間ウォッチングは楽しい。
でも
自分も見られてるかもだから気を付けよ~~~っと!
人の振り見て我が振り直せ~~
おにぎりおじさんの観察はまだまだ続く~~~
おしまい!